施主支給で造る注文住宅の注意点 | 株式会社タウンズホーム 千葉の注文住宅 タウンズホーム 自然素材の家 工務店千葉
 
Works タウンズホームの家創り

施主支給で造る注文住宅の注意点

予算を浮かせる事ができる?



施主支給とは家を建てる施主自身が、注文住宅で用いる住宅設備や建築に使う資材などを自分で購入し、家を建てるメーカーや工務店などに直接支給することを言い、卸売業者などを介さずに資材などを購入できるため、価格を抑えることができると言われています。
注文住宅だけに限らず、家を建てる工程にはかなりのお金がかかるため、少しでも安く抑えたいと考えている方には嬉しい方法なのではないでしょうか。

しかし、この施主支給にはいくつか注意しなければならない点が存在します。
メリットデメリットを理解して施主支給を利用するかを決めてみてください。

施主支給のメリット


まずは施主支給をすることのメリットについて説明します。
施主支給では、前述したとおりに注文住宅に使用する資材や設備を、仲介費用をかけずに購入することができるため、資材や設備にかかるお金を安く抑えることが可能です。

さらに、洗面台やお風呂場など、デザインを重視したい場所の場合は、理想的な設備を取り入れることができるため、内装にこだわって注文住宅を建てる方には特にお勧めでしょう。

施主支給のデメリット


注文住宅で施主支給をすることのデメリットは、まず支給した物品を取り付けるために加工する手間や時間がかかってしまい、工期が遅れてしまうことがあることです。
注文住宅を建てる上で最初から考えられた設備や資材であれば、施工主は今まで通りに作業を行うことができますが、今まで扱ったことのない物品である場合は取り付けや作業に時間がかかってしまうこともあるでしょう。

次に施主支給の場合、物品を選ぶ際にかなりの時間や知識が必要となり、手間が多くかかってしまうこともあります。
施工主と購入先の業者の両方に連絡を取る必要があるためやることが多く、工期が遅れないような物品の手配などの確認もする必要が出てくるでしょう。

注文住宅で施主支給を利用する場合は、メリットもデメリットもあることをしっかりと理解してから行うことが大切です。



  • TEL
  • CONTACT
  • ACCESS