窓の配置・数~注文住宅設計~ | 株式会社タウンズホーム 千葉の注文住宅 タウンズホーム 自然素材の家 工務店千葉
 
Works タウンズホームの家創り

窓の配置・数~注文住宅設計~

1部屋に設置する窓の数について


一般的に窓の数は1部屋に2つとなります。
1つしか窓が設置されていないと風が籠りやすく循環しないので、夏は暑苦しくなってしまうでしょう。
1番良い条件の窓は向かい合わせにして設置することですが、家の間取り上どうしても無理な場合は通風用の窓を設置するなど、対策を考える必要があります。

採光を考えた窓の配置


明るい光が降り注ぐ家であると、明るい気分にさせてくれます。
東の方角に窓を取り付けると朝の光が入り目覚めも良くなりますが、夏場は暑くなりやすいので注意が必要です。
この対策としては日射熱を遮断することのできるガラス窓を選ぶと良いでしょう。

西に窓を取り付ける場合には、西日が部屋に降り注ぎ明るさは増しますが、眩しすぎる傾向になりやすいので窓の形を変え、細長いものにするといった対策が考えられます。
また壁の高い位置に横長の窓を取りつけることで、日の流れに関係なく太陽の光が室内に取り込まれるほか、家具の設置の邪魔にもならないのでおすすめです。

風通しを考えた窓の配置


一般的に日本の夏は南から風が吹き、冬は北から風が吹いてくると言われています。
なので、南と北で向かい合わせるように窓を設置すると風の通りが良くなります。

風は温度の差によって吹いています。そこで注目したいのが窓の大きさです。
空気が温まることで軽くなり上の方に温かい風が向かっていきます。
冷たい風は空気に縮むことで下に溜まる性質なので、南側には大きな窓を設置して北側には壁の上部に小さい窓を設置すると、夏は暖かい風だけが外に抜けていくため、涼しく快適な家となるでしょう。

風や光のことを考えて窓を設置しないと、過ごしにくい家となってしまいます。
地域や周りの状況によっても風の通りには違いがあるので、専門家と相談して快適な暮らしにできるよう考えていきましょう。