バリアフリーにする際の注文住宅設計 | 株式会社タウンズホーム 千葉の注文住宅 タウンズホーム 自然素材の家 工務店千葉
 
Works タウンズホームの家創り

バリアフリーにする際の注文住宅設計

バリアフリーは高額


注文住宅を依頼する人の中でも多いのが、バリアフリーに注目した住宅です。
今現在の必要とするバリアフリーレベルや将来を見据えた要望など、様々な希望があるかと思いますが、バリアフリーは注文住宅であってもリフォームであっても費用が高額なため、本当に必要なものを考えて施す必要があります。

一部または家屋全体としてバリアフリーを考える場合、その費用は自分でできる数千円から業者に任せる数千万単位までと様々です。

必要なバリアフリーとは


お年寄りや子どもが安心して生活できるという前提のもと、主なバリアフリー項目として以下のことが挙げられます。
「床の段差の解消、引き戸、車いすが通れる廊下幅の考慮、手すりの取り付け、水回りの配慮、エレベーターの設置」などです。
これらのことを注文住宅において考える時、将来的なことも含めて本当に必要な機能がどれかを良く考え、柔軟に対応する必要があるでしょう。

例えば手すりについてですが、小さな子どもの為に手すりを設置した場合、その子が大きくなるに連れて手すりが不必要になってきます。
今は手すりがあれば動き回れるご年配の方も、車イスになられた場合、付けた手すりが返って邪魔になることもあるかもしれません。
手すりは全てに設置したら良いというものではなく、また必要な箇所に無ければ意味がありません。
使用者の身体的特徴や動線を良く把握し、本当に必要と思われる箇所に設置しましょう。

DIY(自分で施工)も検討しよう


費用のことを考え完全にバリアフリーな住宅にはならなかった場合、ちょっとした工夫でその問題を解消することができます。
段差を埋めミニスロープにすることも、脱衣所とお風呂場の段差をなくすことも、DIYなら費用を抑えて簡単にバリアフリーにすることが可能です。

これらのことは、きちんと測量した上で安全性を重視して行わなければなりません。
注文住宅の場合、自分たちで解消できることはしたい旨を伝えると協力してくれたり、業者によっては費用をなるべく抑えたバリアフリーの提案をしてくれますので、じっくり話し合うことが大切です。



  • TEL
  • CONTACT
  • ACCESS